但し、最短修業年限が上記期間より短い場合は、その期間
※本奨学金は給付型であり、返済義務はありません。
※独立行政法人日本学生支援機構を含む他の給付型奨学金との併用を認めていますが、相手先が併用可能かはご自身にてご確認ください。
※本奨学金は給付型であり、返済義務はありません。
※独立行政法人日本学生支援機構を含む他の給付型奨学金との併用を認めていますが、相手先が併用可能かはご自身にてご確認ください。
2026年1月頃に公開予定の「2026年度 給付型奨学金 募集要項」をご確認ください。
当財団は、基礎学力に関する国際的な調査研究を進めています。2025年には「基礎学力と学習の意識に関する保護者・子ども国際調査2025」を実施し、世界11か国を対象に、基礎学力に対する子どもや保護者の認識と、実際の学力との関連を検証しています。調査結果は今後も継続的に公表し、国別・学年別の特徴を明らかにしてまいります。
名 称:公益財団法人スプリックス教育財団
設 立:2023年4月
代表理事:常石 博之(㈱スプリックス 代表取締役)
事業内容:奨学金の支給、調査研究
この法人は、社会的支援を必要とする学生に対して奨学金の支給を行うほか、教育に関する調査研究を行いその成果を広く一般に公表し、もって青少年の健全な育成に寄与することを目的とする。
所在地:〒150-6222 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー22F
交 通:JR渋谷駅 新南口直結
マップ:
代表理事
常石 博之
㈱スプリックス 代表取締役
理 事
赤林 英夫
慶應義塾大学経済学部教授
㈱ガッコム代表取締役会長
蟹瀬 誠一
SBI大学院大学学長
明治大学国際日本学部教授
㈶東京メトロポリタンオペラ財団評議員
(元ジャーナリスト)
監 事
金井 千尋
公認会計士
評 議 員
平石 明
㈱スプリックス 取締役
土屋 継
㈱黒鳥社 代表取締役
日本サイン㈱ 社長執行役員
㈱KT Partners 代表取締役
明治大学専門職大学院グローバルビジネス研究科 非常勤講師
東京国際工科専門職大学工科学部 情報工学科 非常勤講師
鳥山 正博
明治大学ビジネススクール 教授